万博をきっかけに未来を創る

日本一2025EXPOを盛り上げる
民間共創プロジェクト
日本一万博を盛り上げる
民間共創プロジェクト

GOTO2025プロジェクトはエンターテイメントを軸に、
個人・団体・企業とのパートナーシップを以って
日本一「2025年大阪・関西万博」を盛り上げている民間共創プロジェクトです。

GOTO2025プロジェクトはエンターテイメントを軸に、個人・団体・企業とのパートナーシップを以って、日本一「2025年大阪・関西万博」を盛り上げている民間共創プロジェクトです。

ABOUT

OUR SERVICEOUR SERVICE

 

賛同会員募集 イベントサポート 講演・取材申込

賛同会員募集

2025EXPOを私たちと一緒に盛り上げてみませんか?
随時、賛同会員募集中です。

賛同会員について
問い合わせる

イベントサポート

自治体・企業向けに、講演会やフェス、ドローンショー等イベントの企画サポートを行っています。

サポートについて
問い合わせる

講演・取材申込

代表 白濱良太への講演依頼、取材申し込みはこちらから。
万博に向けて活動する関係者、企業向けの講演も行っています。講演・取材を申込む

 

賛同会員募集

賛同会員募集

2025EXPOを私たちと一緒に
盛り上げてみませんか?
随時、賛同会員募集中です。

賛同会員について
問い合わせる

イベントサポート

イベントサポート

自治体・企業向けに、講演会やフェス
ドローンショー等イベントの
企画サポートを行っています。

サポートについて
問い合わせる

講演・取材申込

講演・取材申込

代表 白濱良太への講演依頼、取材申し込みは
こちらから。
万博に向けて活動する関係者企業向けの
講演も行っています。

講演・取材を申込む

 

NEWSお知らせ

NEWS

ライブ、ラン&ウォーク、未来体験ブース、トークショー等、楽しみながら、未来に希望を生み出すフェス。
2025年大阪・関西万博に向けて、最新テクノロジーの展示、SDGs達成に向けた実証実験を毎年行い、翌年へ、そして2025年につなげていくカウントダウンイベント

2019年11月16日に開催した
「レッツゴー万博2025(カウントダウン6)」では、6100人を動員。

ライブ、ラン&ウォーク、未来体験ブース、トークショー等、楽しみながら、未来に希望を生み出すフェス。
2025年大阪・関西万博に向けて、最新テクノロジーの展示、SDGs達成に向けた実証実験を毎年行い、翌年へ、そして2025年につなげていくカウントダウンイベント

2022年9月25日に「レッツゴー万博2025(カウントダウン3)」を万博開催地 \" 夢洲 \" にて開催!

レッツゴー万博2025

万博の日本開催が決定する前から「エンターテイメントの力で万博を大阪関西に」を旗印に全国1300名の賛同会員と共に活動し、万博誘致に貢献してきました。

万博の日本開催が決定する前から「エンターテイメントの力で万博を大阪関西に」を旗印に全国1300名の賛同会員と共に活動し、万博誘致に貢献してきました。

万博誘致応援活動

2025年 大阪・関西万博に向けて
欠かせないSDGsへの取り組み。
万博だけでなく、これからの未来を意識した
認知拡大と目標達成に向けての活動を行っています。

2025年 大阪・関西万博に向けて、欠かせないSDGsへの取り組み。
万博だけでなく、これからの未来を意識した認知拡大と目標達成に向けての活動を行っています。

SDGsの活動について

BLOGブログ

BLOG

PAGE TOP